おうちがオーガニックレストランになる
◆ JORA式 家庭料理システム化 体験セミナー ◆
家庭での料理の頻度があがり
食べるものの安全性が
ますます問われる時代になりました。
家庭料理をいかに効率よく健康的につくればよいか
料理を預かる方々の悩みは尽きません。
こんなお悩みを解決します
・毎日の献立を考えるのが大変!
・お料理にかける時間があまりない
・健康の為に何を食べたら良いか分からない!
・そもそも料理の仕方が分からない!苦手
・知識は身についたが、日々のお料理にどう活かせばいい分からない
・毎日継続して体にいいお料理を作りたい
食に関する様々な問題を解決するための方策を
一緒に考えましょう。
体験セミナーにご参加後は、
不安や問題の解決策を
見つけることができるようになるでしょう♩

体験セミナーでお伝えすること、学べること
代表理事KIYOより
・食の現状とこれからの世界
・JORAが目指す世界
・オプティマルフードピラミッドとは
・JORAが提唱している「家庭料理システム化」について
ファシリテーターによる体験ワークとミニレクチャー
あなたの冷蔵庫に何が入っている?
・冷蔵庫の可視化ワーク
・買い物リストの作り方
・JORAの講座を一挙公開
家庭料理システムとは…?
毎回の食事でとるべき栄養素がありますが、
一食ごとに料理していたのでは大変な労力がかかってしまいます。
何を保存して、何を半調理し、何を最初から調理するか…
上手に区分けして合理的に組み合わせる方法を知っていれば
毎回のお料理はシンプルになり、豊かな食卓をつくりだせます。
それは、ご家族の健康を守りながら、
やがておいしい食事のレパートリーを、無限に増やすことにもつながっていきます。
こんな方はご参加ください
✓健康のために何を食べればよいのか、何を避けなければいけないのか知りたい方
✓手軽においしく体に良い食事を作りたい方
✓ご自身や家族のために食の知識を身につけたい方
✓飲食業に携わり、仕事のランクアップ・レベルを上げたい方
✓美容のお仕事に食の知識を取り入れたい方
✓医療のお仕事のために、食の知識を深めたい方
✓福祉のお仕事に食の知識を取り入れたい方
✓メンタルケアのお仕事に食の知識・重要性を取り入れたい方
✓スポーツ関連のお仕事に食の知識を取り入れたい方
✓経営者としての食の知識を学び、パフォーマンスを上げたい方
✓オプティマルフードピラミッドの考え方を知りたい方
✓正しい食の知識を伝えていきたい方
✓未来の子どもたちの健康を守りたい方
セミナーの前半では、
一般社団法人日本オーガニックレストラン協会 代表理事KIYO(南清貴)が
・外食の裏も表も見てきたフードプロデューサーとしての情報
・人の身体を30年にわたり診てきた整体指導者としてのデータ
・最新の栄養学を学び続けて完成した独自の栄養学の知識
を融合し、現在の「食」の環境や、本来あるべき食生活について
KIYOにしか語れない、食の本質と現代の食生活に潜む問題の解決策をお伝えします。
後半は、オプティマルクッキングマスター(一般社団法人日本オーガニックレストラン協会公認)による
家庭料理システム化の体験ワークとミニレクチャーを行います。
講師:KIYO(南 清貴)

KIYO(南清貴)プロフィール
一般社団法人日本オーガニックレストラン協会/JORA 代表理事
フードプロデューサー
1995年、渋谷区・代々木上原に日本初の本格的オーガニックレストラン「キヨズキッチン」を開業。
最新の栄養学を料理の中心に据え、自然食やマクロビオティックとは一線を画した創作料理を考案・提供し
業界やマスコミからも注目を浴びる。
一般社団法人日本オーガニックレストラン協会にて「オプティマル クッキングアカデミー」を主宰し、
家庭料理のシステム化の普及に取り組んでいる。
食と健康に関する講演活動、執筆活動、全国のレストラン、カフェなどの業態開発、
企業内社員食堂やクリニック・ホテル・スパなどのフードメニュー開発にも力を注ぐ。
著書に
「じつは怖い外食」(ワニプラス新書)、「究極の食」(講談社)、
「頭のいい人は亜麻仁油を飲んでいる」(講談社)、
「40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの」(カドカワ文庫)
電子版シンプルごはんの思想(JORA出版)、電子版ナチュラルなからだ(JORA出版)
など。
「行ってはいけない外食」は、販売部数10万部を突破!
最新刊は「男子厨房に入るべし」(ワニプラス新書)
ファシリテーター:福島 美雪
福島美雪プロフィール
オプティマルクッキングマスタ一(ー般社団法人日本オーガニックレストラン協会公認 )
40歳を目前に、JORA(日本オーガニックレストラン協会)のオプティマルクッキングアカデミーで学ぶ。
最新の栄養学に則った食べ方やバランス、食材をいかす調理法を習得し継続することで
花粉症の改善など大きな体調の変化を得て、食べるものでカラダが造られていることを実感する。
年齢に関係なく、体調が良く、気持ちも前向きになり
イキイキと生活ができるのは、心身ともに健康であるから。
もっと沢山の人にこのメソッドを知ってもらいたいと思い講師の資格を取得。
短時間で美味しいオーガニック料理を作る方法をオプティマルクッキングアカデミーを通して伝えている。
=============================
◆ おうちがオーガニックレストランになる ◆
JORA式 家庭料理システム化 体験セミナー
=============================
開催日時
3/18 (土) 10:30-12:00 満席
3/20 (月) 20:00-21:30 満席
3/25 (土) 10:30-12:00 残席2
3/26 (日) 20:00-21:30 残席2
3/29 (水) 10:30-12:00 残席2
会場:Zoomによるオンライン形式で行ないます。
★ビデオとマイクをオンでご参加ください
参加費:3,300円 メールレッスン読者・Facebookライブ参加者 1,500円
JORA受講生は無料
★オプティマルクッキングアカデミー基礎講座・家庭料理システム化実践講座受講生は
無料でご参加いただけます。
★録画視聴はございません。
お申込みは、以下の↓ボタン↓よりお願いいたします。