fbpx

ブログ

KIYOの身辺雑記 ~秋の食欲と風邪の関係~

急に寒くなりましたねぇ。
皆さん、体調など崩されてませんか。。。

僕は、なんとかかんとか、もっている感じですが
決して「体調がいい」という状態ではありません。

JORA設立と同時に引退した整体指導ですが
今年1年限定で、熊本地震へのチャリティ活動として
全国数か所で、勉強会を開催しています。
先日、整体勉強会・秋編をやりまして
そこで、話していたんですよ
「この秋は、体調を崩す方が多くなるよ」って。

そしたら、自分も、あまり体調がすぐれない。

夜中に、咳き込むんですよ。
それで、目が覚めちゃうこともある。

そういう方、僕以外にもいらっしゃるんじゃないですか?

冷えのために、汗が内攻しているんでしょうね。
気をつけなければいけません。

どう、気をつけるのか、といいますと
ぬる湯、には決して入らない

風邪のひきはじめに、ぬる湯に入ってしまうと
必ず、呼吸器を傷めます。
これは、風邪が長引く原因になります。

お風呂に入るのであれば、必ず、適温のお湯に浸かってください。
シャワーだけ、というはもってのほか

そして、なんかぐずぐずしてるな、と思ったら
思い切って、足湯(そくとう)をする

足湯のやり方は、僕の最初に上梓した本
「シンプルごはんの思想」に書いたものを
写真に撮ったので、読んでみてください。

端的に、わかりやすく書いてあるので
役に立つことと思います。

水をチビチビ飲む
というところが、ポイントです。


(なかなか良く書けてる。と、自画自賛。でも、わかりやすいでしょ?簡潔だし。)

今年の夏は、バカな暑さだと思っておりましたら
9月に入って、やたらと寒いので
体がついていっていませんよね。

こういう年は、腰痛になる人が圧倒的に増えますので
ご注意くださいね。

予防法としましては、腰椎3番(おへその真裏の背骨)を
よく動かしておくこと。
要は、捻じり運動をしておくことです。
これが最も有効な腰痛の予防なのです。

ヨガの捻じりのポーズを、じっくりやっておくのが
いいですね。

そして、秋に、ぜったいに欠かしてはならないのが
汁ものをいただくことです。

お鍋にしてもいいですし
あったかいおそばや、おうどんを作っていただくのもいい。
ちなみに、汁はぜんぶ、いただいてくださいね。
そこに、意味がありますから。


(具も、汁も、たっぷりの、あったかお蕎麦です。こういうのが、しみるわけよ、秋はね。
で、なぜか、ちょっと、ラー油を入れたくなって入れた。)

(これもおいしかった。やっぱり、秋は、汁ものを求めているんだね、体が。
じゃがいもみたいに見えるのは、山芋です。で、見えにくいんだけど、
具材の下には黒ゴマ入りのソーメンがあるのよ。なので、これも、麺類です。)

でも、インスタントのそば・うどんや
安手の立ち食いそば屋のつゆは、のんじゃいけません
化学調味料その他、のんでほしくないものが
オンパレード状態で入っていますからね。


(きのこいろいろと、チンゲン菜の味噌汁。昆布だしですけど、十分なこっくり感。
味噌がよかったのかもしれない。宮崎産麦味噌。ちょっと多めに作ったので、おかわりした。)

なぜ、汁ものがいいのか、といいますと
秋は、他の季節よりも塩気を、ちょいと多めに
摂ったほうがいいからなんです。

塩気を多く摂りますと、血液の浸透圧が上がります。
すると、私たちの体は自然と、水を欲するようになります

で、水を飲む
これがいいんです、秋は。

そもそも秋という季節は、腎臓に負担がかかる時期なのですが
水を飲むことで、その負担が軽くなります

腎臓に負担がかかって、はたらきが鈍ると
尿酸を作り出す力が、少しダウンします
そうなると、血液中に酸が多くなりすぎるので
体は、その酸を胃酸に作り替えます
一時的になのですが、消化能力が高まることとなり
食欲がわいてきますが、これは、じつは
偽の食欲

でも、偽の食欲であっても、食欲は食欲なので
「食欲の秋」、とか言われちゃうんですね。

そこで調子にのって食べ過ぎたりすると
一気に体調が崩れます。
要するに、風邪をひく

もっとも、ほんとにおいしい食材も旬を迎えますので
そういう意味での、食欲の秋は
大歓迎ですけど。。。

風邪をひくのは、余剰のエネルギーを発散したいから
なんです。
それなのに、薬を飲んで、症状を抑えようとする人がいる。
そうなると、風邪が万病の元になってしまうことも
あり得ます。

ということで、そのあたりのことを踏まえて
日々を過ごしていただければ
秋は、よりいっそう、気持ちよく過ごせるようになります。

まだ9月だというのに、百貨店ではもう
おせち料理の、予約を受け付け始めたようです。
いくらなんでも早すぎるだろう
と、思うのですが
百貨店は、売り上げを獲得するために必死なんですね。

特に、近頃のおせちは、高額商品ですので
その予約を取って
前もって支払ってもらえれば
百貨店にとっては、その時点での売り上げになるので
こんな時期から、おせちを販売するのです。

もちろん、協力してあげられる人は
協力してあげればいいのですけど
その、おせちは、ほとんどが、冷凍で保存されたもの
ということも承知しておいてください。

別に、冷凍が悪いとは言いませんが
そんなものを、高いお金を出して買うほどのことがあるのか
ということです。

添加物もいっぱい使ってますしね。

おせちには欠かすことができない
かずのこ
に使われている食品添加物は、ヤバいですよ。

過酸化水素というものを使うのですが
この物質の毒性は明らかになっていて
ひじょうに強い、発がん性が認められています

ヨーロッパなどでは、使用禁止です。

日本では、発がん性が指摘されるまでは
かまぼこ、とか、ちくわ、などの魚肉練り製品や
うどんや、そばなどにも、使われていましたが
今は、使っているのはかずのこ、だけです。

過酸化水素は食品添加物ではあるのですが
分類が、加工助剤というもので
加工するために必要な物質だから
というわけのわからない理由で表示義務が免除されています。

この過酸化水素は、漂白剤として使われますが
もともと、オキシドールですから
消毒の役目もするんですね。

つまり、加工業者にとっては、ある意味、便利な添加物です。
表示もしなくていいし。

っつうことで、皆さんは、そんなもの、食べないでくださいね。

ということは、百貨店のおせちの予約はしないでね
ということにも、なりますね。

安手のお寿司屋などに行って、かずのこを食べないようにね。
ってことでもありますね。
ちゃんとした寿司屋のネタに、かずのこはありませんから。

ま、そんなことは、どーでもいいんですが
とにかく、この秋、腰痛など起こさぬよう
お上手に、お体をメンテナンスして
お元気でお過ごしくださいませ。

♪ Instagram始めました ♪
❀オプテイマルクッキングアカデミーインスタ❀
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【登録無料】
もう、料理が大変なんて言わせない!
半分の時間で、“レストランより圧倒的に美味しい”オーガニック料理が家庭で作れる!

※オプティマルクッキングメールレッスン※
配信をご希望される方は、☆こちら☆よりぜひご登録ください♪

f2e2e56ca8c527ac98dc9497b6d257f1_m

一般社団法人日本オーガニックレストラン協会
http://organic-restaur

全国の講座スケジュールは☆こちら☆をご覧ください。

#究極のオーガニックレストランはあなたのおうちです、#JORA_日本オーガニックレストラン協会、#家庭料理システム、#オプティマルクッキングアカデミー、#KIYOさん、#南清貴

レシピプレゼント





お住まいの地域


最近の記事

過去のブログ

お知らせ

PAGE TOP