2022謹賀新年☆
本年もよろしくお願いいたします。
予想どおり、寒暖差の激しい冬になりました。
いかがおすごしでいらっしゃいましょうか。
年末年始に配信いたしました、Facebookライブは
多くの方にご視聴いただきまして
たいへんありがたく思っております。
ここで、御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました!
==========================
※「見逃したよ!」という方は、
こちらのグループにアーカイブが残っていますので、
ぜひ視聴ください
↓ ↓ ↓
※グループは承認制ですが、
1.質問にお答えいただき
2.グループルールに了承
いただければ、どなたでもお入りいただけます。
冬のからだに必要なもの その1
Facebookライブの中でも、講座や、セミナーでも
毎度申し上げていることではございますが
冬を健康に過ごすために必要なこと
まず第一は、きちんと「お水」を飲むことでございます。
これなしに、冬を快適にすごすことはできません。
昔から「寒の水」なんてぇことを言いますが
これは、寒中、つまり小寒から大寒までの間に飲む水のことですが
この水は「薬」だと、言われてきました。
旧い話じゃないか、と笑ってはいられません。
意外と的確なとらえ方なのです。
ただし、ガブガブと飲んではいけません。
それでは、お水を吸収することができないからです。
ですので、コツは、チビチビ飲む、なのです。
冬のからだに必要なもの その2
もう一つ、この時期に大事なのは、
適度にオイルを摂取する
ということです。
このオイルが、体の中で代謝されさまざまに使われるわけですが
うるおいのあるお肌を保つためには
ある程度のオイル、
それも良質なオイルがなくてはならないのです。
オイルが足りているかどうかのバロメーターは、
ご自分のお肌。
とくに、手の甲がスベスベしている状態であれば
オイルが体中にいきわたっていて、満ち足りている
ということになります。
この2つのことが、
寒い冬を健康にすごすポイント
なんだと思っていただきたいです。
今年も、年頭から、
感染症がまたもや勢いを取り戻してきた
などと報じられてはおりますが
皆さまには、冷静にご対応いただきたいと
願っております。
どんなことにも、
リスクと、ベネフィットがございます。
ベネフィットは、
効果効能と訳してもいいかもしれません。
リスクは、
副作用とでも訳しますか。。。
その両方をはかりにかけて、
今ご自分が、またご家族が選択する道は何なのか
ということを
正しく判断しなくてはいけません。
今年は、このような、
自らの決定を迫られることが
ますます多くなると思います。
ですから、
きちんとご自分の考え、
というものを明確にしておく必要があるわけです。
いきなり決定を迫られて、
その時に、ご自分の考えがブレないように
常日頃から、
考えをまとめておいた方がいいかもしれません。
さて、わたくしは
例年、お正月らしいことはまったくしませんで
ふつうにはたらいております。
今年も、同じくでございまして
新しく始める講座やセミナーのテキスト原稿など書いたり
まとめたり、しておりました。
また、2022年の年間スケジュールを組んで
おおまかに、今年をどんな年にするのか
手書きのマインドマップ形式で、
やりたいことをどんどん書き込んだりしておりました。
お食事も、いたってふつうでございまして
年初から家庭料理システムフル稼働で、ほぼほぼ
「オプティマルフードピラミッド」に則って
おいしいお料理を作っていただいております。
今年は、わたくしが、普段からやっているシステム化を
皆さまにお見せして、
より深くご理解いただけるようなセミナーを
実施したいと思っております。
乞うご期待、といったところでございます。
========================
あなたのおうちをオーガニックレストランに!
JORA式家庭料理システム化体験セミナー
■日 時 : 1月14日(金) 20:00〜21:30
1月20日(土) 20:00〜21:30
冷蔵庫の中を可視化する・献立を立ててみる!など
ワークショップ型の新セミナーです!
■参加費・・・11000円 ⇒ 1月2月のみ1500円
■お申し込みはこちらより
★新春企画として、ご参加者お一人お一人に合った
「家庭料理システム化レシピ」をプレゼントします
=========================
●●●日本オーガニックレストラン協会Facebookグループ
家庭料理で食の不安、疑問を解決!
投稿やライブなど、一番新しい情報をこちらでお伝えしています。
●●●日本オーガニックレストラン協会公式Facebookページ
日々の講座風景や、食に役立つ情報を発信しています。
●●●オプテイマルクッキングアカデミーLINE公式アカウント
全国のおいしいもの情報、講座や出版の最新情報、
KIYO(南清貴)が普段どんな食事をしているか、など、食に関する楽しい情報を発信していきます。
●●●オプティマルクッキングアカデミーInstagram
講座レポートや、JORAメニューなどをアップしています。
●●●JORAオンラインサロン&スクール
新しい時代を皆さんと一緒に考え、学び、創り上げていくためのオンラインでの学びのサイトです。
まずは、無料で登録の上、訪ねてみてください。
●●●clubhouse JORAのクラブ
JORA講師によるルームが開かれています。
【JORA】日本オーガニックレストラン協会