名古屋・岐阜会場
受講講座
病気にならない心と体を作るためには、何よりも食事が一番大切だと気づいたため受講しました
食事だけでなく、医療のことや、今までほとんど考えてこなかった食料生産システムのこと、それに伴う地球環境のことなどを学び、なぜ食生活を変える必要があるのか、ということを様々な視点で実感できるようになりました。
また、デモンストレーションの料理3品を学んだだけでも、これまで料理が苦手だと感じていた高いハードルがグッと下がりました。
「中級・上級講座」では、とにかく健康的で美味しい料理が簡単にできるのだと実感できました。
受講するまでは料理は苦手で、料理教室に行ったとしても家で実践することはありませんでした。
でも、中級講座、上級講座で学んだ料理はすぐに家で実践でき、それをずっと続けることができました。
それまでは考えられなかった美味しい野菜料理、豆を使った料理、魚料理などが何の苦もなくできています。
料理が苦手だった私でも、自分の料理で人を喜ばせたいと思えるようになりましたし、きっとそれができると感じています。
それは私にとっては奇跡です。
そうなれたのもKIYOさんやJORAスタッフのみなさん、一緒に学んだ仲間のおかげだと思います。本当にありがとうございました。
料理が苦手な人も得意な人も誰もが楽しく学べます。
一緒に学んだ仲間だけでなく、全国の受講生さんとも仲間意識が生まれ、お互いに温かく励まし合うことができています。
おかげさまで自分や家族以外の誰かを想う心も養われたと実感しています。
									福岡会場
受講講座
オプティマルクッキング中級クラス最終日はお魚、お肉のお料理基本、動物性たんぱく質は全体の10%位で、あまり積極的には取らないオプティマルクッキングですが、今回は、食べる場合に最適な調理法調味の仕方、味の決め方などお魚やお肉の旨味を引き出し、何よりストック出来るものばかり
(働く女性には 強い味方の ストック料理!)
お魚は、長崎大村の受講生仲間が用意してくださった、新鮮で立派な魚が並び、
さらに、KIYOさんが作って下さった、鯛のアラのお吸い物は、塩のみの味付けで最高!
黒豆ハンバーグの食感がまたいい感じで(^^)
ランチは、ごはんも炊いて みんなで試食会(^^)
それぞれ、色々質問も出来て、毎回ですが、しゃべりながらなのに、時間より早く終了、笑いの絶えないクッキングセミナーです(o^^o)
無事、修了証を頂いて、オリーブの木のターナーのプレゼントを頂いた(⌒▽⌒)
									東京会場
受講講座
食や栄養について学校で習ったことだけでは説明できないことが多く、本当の食について知りたいと思ったため受講しました!
「基礎講座」では、自分を取り巻く食環境について、メディアの情報に流されることなく、1つ正しい考え方として軸が出来るようになりました  
「中級・上級講座」では実際に料理を変える、食材選びを変える、情報を得る場所が変わるなど、食や健康に関する意識が変わり、行動に繋がることを学ぶことができました
講座を受講して、食の意識が変わり、実際に食を変え、体が良くなったとともに、ものの考え方なども一本の軸が出来、自信を持てるようになりました
食を良くしたい!健康になりたい!という方は多いと思いますが、目先、小手先の流行の情報ではなく、ここJORAでは本当にからだの為の知識を得ることが出来ます!
これからも新しく受講される方とご一緒できることが楽しみです。
									京都・岡山会場・オンライン
受講講座
元々、食に関して、興味関心があった為。また、中級・上級に当たっては、基礎講座の内容が、想像以上に身になる講座だった為、家庭という現場に立ち、実際調理の
腕が磨かれると確信した為。
正直、普通では学べない内容ばかりで、専門的に全く無知な状態からでも、問題なく、且つ、即実践できる講座ということは間違いない!
また、基礎講座は、計6回受講することができるので、更にテキストの内容が理解しやすくなるというのも大きなメリット!
家族をはじめ、友人知人にも自信を持って、食についての知識を語ることができるようになり説得力も身につくと思う。
そして一番は、心から楽しく学べる場であり、唯一無二の協会だと確信する。
中級、上級では、基礎講座で学んだ座学に加え、調理そして新たな座学を学ぶが、調理に於いては家庭で即実践できる内容で、然も栄養面でも高い満足度が得られる。
座学は、ポイントを押さえ、現代人に多い生活習慣病の原因などを解りやすく学べ、そうならないための食事についても学べる。
学び始めて2年になるが、それまでの我流が如何に中途半端なものだったかを目の当たりにした2年であった。
真の食の大切さ、そしてこれを語り継いでいくことの大切さや難しさ・・様々な課題はあるが、心底この協会に巡り会えたことに感謝。
これを機に、自分の進むでき路が明確になったことは間違いない。
今後の世の中を変える一因となる協会とも思える。多くの方に知っていただきたい。
ここまで、総合的に【食】について学べる機関は他にないと思う。本気で学びたいと思うなら、JORAしかないでしょう!!
									大分・福岡会場・オンライン
受講講座
3つのきっかけから受講しました
1アロマセラピーをきっかけに私達は食べたものでできている。との根本に気づき、情報を集めながら日々食事を作っていましたが、家族の食卓を預かる母として、1人の人間として、一生食べていく中で、一つキチンとした食の柱がほしい。と思った。
2アロマセラピーを講師という立場でお伝えする時に基本は食と話をするので仕事にも活かせると思った。
3『両輪を回す』KIYOさんがおっしゃっていたこの言葉が、私が使っているオイルの会社と同じ考えだったのでとても共感できたから。
学ぶだけでなく、実践できるものを習得できたら、車輪の一部になるのかなぁと思った。
KIYOさんの考え方に触れる機会を直接持つ事で、必ず自分への良い影響になると感じたから。
後はきっかけをいただいたYさんがとても素敵な方で楽しそうだったからです(^-^)
基礎講座で基本をしっかりと地固めできる。
オプティマルフードピラミッドとはどんなものか?が知識として身につきました。
人生の目的がよりクリアになる。
食べる事は生きる事。
生きる事は死ぬ事。
自分はどんな人生を歩んで行きたいか?
最後はどう死んで行きたいか?
考えるきっかけになり、現代を生きる私達には必要な情報が学べました。
中級・上級では調理の実践があるので、更にオプティマルフードピラミッドを体感して学べるので楽しめます。
我が家はお野菜の摂取量がグンと増え、お魚料理のレパートリーも増えました。
ハーブを使う上級講座は、香りで選ぶだけでなく、どんな時に使用するか体調を考慮して使う事も学べ、ますます楽しかったです!!
働きながら子供3人の子育て中、家に帰ってきて夕方〜夜寝るまでの時間が毎日ハードで料理の時間が本当に大変でした。
時短、節約を優先していたので宅食を頼んでいましたが、JORAに出会い、料理を時短しながら楽しく作る事ができるようになり、そこにオプティマルフードピラミッドを意識する事で身体本来の循環が良くなったのを体感しました。
私が家をあける事があっても、ストックがある事で主人も1から作る手間が省け、楽になっているように感じます。
JORAで学び得るものは知識や実践力はもちろんですが、代表理事のKIYOさんや理事のみどりさんはじめ素敵なメンバーが集まっていていて、同じ考え方をもつ方と質問しあったり、楽しく交流させてもらっています(^-^)
そんなメンバーが沢山増えると嬉しいです
									オンライン
受講講座
今の世の中本当に理想的な食生活に変えるって可能なの?と以前から疑問を持ち 本当の栄養知識を得たいのとやり方も教えてくれるのならとおもい受講しました。
受講後は食べ過ぎることがなくなり体調も良くなりました。
料理がとても簡単になり。冷凍庫の中が完全に変わりました。
アレンジ、ストックがあるので品数も増えました。
健康寿命をのばすためには今からはじめましょう!簡単で楽しく、健康に!
									オンライン
受講講座
自分の仕事時間とシステム料理が両立できるかどうか、以前から疑問を持ち 事前の勉強会(リモート)の内容と、スタッフさんとキヨさんの連携が とても良く受講しようと決めました。
受講後は体調はとても良い状態が続き、精神的に楽になったのがありがたかったです。
野菜は多めだったので変わらないが、豆料理と豆腐の出番が多くなりました。
アレンジ、ストックがあるので品数も増えました。
肩の力ぬいたまま受講できる講座で、キヨさんの洒落で笑ってさらに軽くなるおすすめな講座です。
									オンライン
受講講座
食事の取り方や栄養バランス、家族の花粉症・アレルギー等を改善できるよう配慮した食事づくりなど に以前から疑問を持ちチャレンジプログラムを受けて受講しようと決めました。
受講後は野菜をたくさん食べるようになり、足が浮腫まなくなりました。
はじめは料理のシステム化って何⁉︎って思いましたが、ひとつづつやっていくうちに、新しい発見がいっぱいあります。
									オンライン
受講講座
自己流でレシピ通りにしか作れないし、料理に時間もかかっていました。
肉中心のメニューを変えたいとおもっていて、仕事を再開した時に毎日子どもに栄養のある料理を作れるか 心配で受講しようと決めました。
授乳中なので物凄くお腹が空き、かなりの量を食べないとどんどん体重が減ってしまうため (妊娠前から-4.5kgになってしまいました)、炭水化物を大量に食べてしまうこともあり… きちんとした変化は正直まだ分かりません。
でも、亜麻仁油を使うようになってから、なんとなくですが身体が軽くなった気がしています。
母にレシピを教えたりしています。すごく美味しいと言ってて、親子でも楽しんでいます。
基礎をしっかり学ぶと、自信を持ってその後の展開をしていけると思います。
									オンライン
受講講座
コロナをきっかけに健康であることの大切さを実感し、何をどれだけ食べたらいいのかがわからないことから受講しようと決めました。
受講後は何をどれだけとったらいいのかがわかり、献立がたてやすくなり、お菓子などの甘いものを 食べたいと思わなくなりました。
この講座を受けて食事の大切さを改めて実感しました。座学はとても勉強になり役に立っています。
家族の体調がよくなり、家族もとても喜んでいます。
とても素晴らしい講座なので、ぜひ受講されることをおすすめします。
Pagetop