Organic(オーガニック)
は英語で
「有機的」「本質的」
Restaurant(レストラン)
はフランス語で
「回復させる」「元気にさせる食べ物」
「人々の元気を回復させ、人と人との有機的であたたかいつながりがもてる」料理の原点。
それは家庭の食事、食卓にこそあると、私たちは考えます。
つまり、家庭の食事、食卓を豊かにし、
家庭での食事は、一回だけ栄養価の高い素晴らしい食事ができればいいというものではありません。良質の食事を“継続する”ことに意味があります。そのために必要なこと、それが「家庭料理のシステム化」と考えます。
毎回の食事で摂るべき栄養素がありますが、一食ごとに調理していたのでは、大変な労力がかかってしまいます。
何を保存して、何を半調理し、何を最初から調理するのか?
一定の法則に基づいて区分けし、合理的に組み合わせる方法を知れば、毎回の調理はシンプルで、かつ豊かな食卓をつくりだすことができるのです。
その法則を知ることで、おいしいメニューのレパートリーを無限に増やし、大切な家族を笑顔にしていきましょう。
半分の時間で、レストランより圧倒的においしいオーガニック料理が家庭で作れる!
LEARNING
現在を知る・
体験する
食と健康に関する疑問や不安を解決するための 家庭料理システム化の一部を体験できるセミナーです。
more
こんなお悩みを解決します
毎日の献立を考えるのが大変!
お料理にかける時間があまりない
健康の為に何を食べたら良いか分からない!
そもそも料理の仕方が分からない!苦手
知識は身についたが、日々のお料理にどう活かせばいい分からない
毎日継続して体にいいお料理を作りたい
食に関する様々な問題を解決するための方策を一緒に考えましょう。
体験セミナーにご参加後は、不安や問題の解決策を見つけることができるようになるでしょう♩
体験セミナーで
お伝えすること、学べること
食の現状とこれからの世界
JORAが目指す世界と家庭料理の重要性
ナビゲーターによる体験ワークとミニレクチャー
冷蔵庫の可視化ワーク
あなたの冷蔵庫に何が入っている?
買い物リストの作り方
オプティマルフードピラミッドとは
JORAが提唱している「家庭料理システム化」について
受講時間と料金
| 受講料 | 通常5,500円が 今だけ! 1,540円(税込) |
|---|---|
| 受講時間 | 90分 |
家庭料理のシステム化に興味を持たれた方は、まずは体験セミナーで体感してください。
close
学び実践し
深める
オプティマルフードピラミッドの概要を学び家庭料理システム化の一部を実践する講座です。
※家庭料理システム化の流れがわかります.
more
オプティマルフードピラミッドとは何か?を学び、家庭料理システム化を部分的に実践する講座です。
※家庭料理システム化の流れがわかります。
家庭で簡単に作れる3つの基本ストックメニューを作り、それを12通りに展開する方法を、わかりやすくお示しします。
学べること
家庭料理システムとは?
何をどんな風に食べるか(座学)
システム化の仕上げ(調理)
受講時間と料金
| 受講料 | 55,000円(税込) |
|---|---|
| 受講時間 | 3時間 + 1回のフォローアップ |
close
おうちを
オーガニックレストラン
にする
オプティマルフードピラミッドに基づいた家庭料理システム化の全体像を学び実践する講座。
基本のレシピと8通りの展開方法を学びます。
more
「オプティマルフードピラミッド」基づいた、家庭料理システム化の全体像を学び、実践ができるようになる講座です。
「家庭料理システム化」の実践方法が理解でき、実践をスタートできます。
学べること
基本の17レシピと8通りの展開方法(138メニュー)を学びます。
だし5種からの展開方法
野菜料理5種からの展開方法
ストック料理7種からの展開方法
受講時間と料金
ベーシックコース
| 受講料 | 220,000円(税込) |
|---|---|
| 受講時間 | 3時間 ✕ 6回 |
スタンダードコース
| 受講料 | 308,000円(税込) |
|---|---|
| 受講時間 | 3時間 ✕ 6回 + グループワーク + スタートキット |
実践講座受講生のオンライングループ有り
close
キッチン
ファーマシー
にする
家庭料理システム化上級講座日常の料理の組み立てにも役立つ栄養の知識が身につき、体調や気分に合わせて理想的な食べ方ができるようになる講座です。
レストランレベルの料理が家庭でつくれるようになります。
more
家庭料理システム化実践講座で学んだことを、栄養学的にさらに専門的に深め、日常の料理の組み立てにも役立つ栄養情報(ミネラル・たんぱく質・脂肪酸・免疫・糖化・酸化などについて)を専門的に学びます。
クッキングはハーブ・スパイスを使った料理でメニューを無限に増やす方法を学びます。
これにより「食べたいときに」「食べたいものを」「食べたいだけ」
食べるという理想的な食べ方ができるようになります。
学べること
受講時間と料金
| 受講料 | 408,000円(税込) |
|---|---|
| 受講時間 | 3時間 ✕ 6回 |
上級講座の受講生のFBグループ有り
close
TEACHING
伝える
教える
インストラクター養成講座と認定講師養成講座で学ぶ人から伝える人になることを目指します。
協会のミッション・ビジョンを一緒に実現する仲間のコミュニティづくりも学びます。
more
学べること
受講時間と料金
| 受講料 | 132,000円(税込) |
|---|---|
| 資格試験 受験料 |
11,000円(税込) |
| 資格更新講座 | 11,000円(税込) |
| 受講時間 | 3時間 ✕ 4回 |
close
伝える
教える
家庭料理をシステム化を教える認定講師として活動する方のための認定資格取得講座です。
more
学べること
受講時間と料金
| 受講料 | 396,000円(税込) |
|---|---|
| 資格試験 受験料 |
11,000円(税込) |
| 認定講師 コミュニティ |
8,800円/月(税込) |
close
カラダの声が、聞こえるカラダへ
「季節を感じる身体・季節に応じた食べ方」講座
人のカラダには季節に応じて自分のカラダの働きを変える不思議な力がある。
それは、人がそれぞれの季節を健やかに生きるために備わったカラダのリズム。
季節の移ろいを感じながら、変化するカラダの声に耳を澄ませ、カラダの動かし方や食べ方を変えていく。
その先にはきっと、あなたのカラダの新しい答えがある。
季節のリズムと生きるカラダは、心地いい。
Pagetop